友人からスイカを半分いただきました。
半分と言っても巨大なスイカの半分。4年生が持ってもこんなにでかい∑( ̄ロ ̄|||)なんと!?

熊本の植木のスイカです。皮のぎりぎりまでビッチリ詰まっております

私全然知らなかったんだけど、スイカは梅雨に入る直前の今が旬なんだって。
一番甘い時。
雨に当たる前が良いらしい。
お味はもちろん!!めちゃくちゃ甘いのだー!!!
正直ケロ子は種がめんどくさくてすすんで食べないのだけど、めっちゃ食べました。
昔、東京にいるとき、スイカは「水分」だとおもっていたんだけど、熊本のスイカって、ずっしりしてて、シャリシャリ感がたまらない。「身」ですよ。本当に美味しい。
めんどくさいより、美味しいがはるかに上回って(笑)
デザート大好き人間の次男君は天にも昇る笑顔で食べまくりです。
きっと彼はいつものごとく、この大きなスイカを食べつくすでしょう。
毎日小出しにしないと本当にスイカしか食べないからね;;
Yちゃん、ごちそうさまでした


【送料無料】【予約】父の日ギフト ジャンボ”熊本すいか” 秀品 1玉 約9〜10kg+ひまわり生花2本 名産地熊本産♪ビッグサイズを贈ろう!(6月9日〜6月15日お届け予定)【楽ギフ_包装】

農家直送! 熊本県植木町産 プレミアムひとりじめ 小玉すいか 2玉
スポンサーサイト